ポケモンGO楽しいですねー!
私も毎日ポケモンを捕まえに出ています。
今日は広島のポケストが密集しているスポットを紹介します。
平和公園周辺(中区)
恐らくここが広島で一番アツいスポットです。 中でも本通りと平和公園を繋ぐ元安川の橋が最も人が多いです。 深夜でも100人くらいトレーナーがいます。 ※最近警察が警告に来るようなので利用する場合はマナーに気をつけましょう
メリット
- ポケスト密集度が高い
- 必ずといってもいいくらいルアーが撒いてある
デメリット
- 車で行く場合、無料の駐車場が無い
- 人が多い
- 平和式典期間中は何らかの対策がされる可能性大
広島城周辺(中区)
こちらもなかなかのポケスト密集度です。 観光や、ランニングついでにご利用してみては?
メリット
- ポケスト密集度が高い
デメリット
- 車で行く場合、無料の駐車場が無い
- 広島城敷地内は夜間は真っ暗なので若干怖い(オバケ的な意味で)
マリーナホップ(西区)
こちらは上記2箇所に比べると密集度は低いですが駐車場があります。
メリット
- 無料駐車場あり
デメリット
- 他に比べるとポケストが少ない
最後に
いかがでしたか? くれぐれも近隣の方に迷惑をかけないように各自マナーには気をつけましょう。
最悪、立ち入り禁止などされる場合もありますので、大事なポケストは皆で守りましょう。