Skip to content
  • ホームページ
  • ブログトップ

o24ブログ広島でフリーランスをしているWeb系エンジニアのブログ。 話題は技術ネタ、ガジェット、おもちゃ、Vapeなど

  • IMG_6235

    [ガジェット]脈拍も測れる! 20ドルで買える激安ライフログバンド Xiaomi Mi Band 1Sレビュー

    • o24
    • 2016年2月19日
    • Categories: Xiaomi, ガジェット
    • Comments: 1
    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Tweet
    LINEで送る
    Pocket

    Mi Band 2が発売されました。
    レビューはこちら

    中国のAppleと称されるXiaomiの激安ライフログバンド Mi Bandを購入して、数ヶ月使用してみたのでレビューします。

    20ドルの低価格で、脈拍、歩数、睡眠が測れ、さらに通話時のバイブ、アラーム設定までできます。

    Read more

  • Slice 3

    [Sketch3]Mac専用 Sketch3でオブジェクトの縦横を中央寄せするショートカットキーを定義する

    • o24
    • 2016年2月19日
    • Categories: Mac, Sketch3
    • Comments: 2
    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Tweet
    LINEで送る
    Pocket

    みなさんはSketch3使っていますか?

    Illustratorと比較して安価で、プラグインが豊富な事もあり人気ですね。

    今日はオブジェクトを中央寄せ(センタリング)するショートカットキーを定義してみました。

    Read more

  • 222

    [CLI][Mac,Linux] calコマンドで今日の日付をハイライトさせる

    • o24
    • 2016年2月18日
    • Categories: Linux, Mac
    • Comments: 0
    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Tweet
    LINEで送る
    Pocket

    コマンドラインの小ネタです。

    MacやLinuxを使用している人はcalコマンドでカレンダーを見ることが多いと思います。

    今日は、calコマンドの出力結果の本日日付に色を付けましょう

    Read more

  • 20160217130508

    [iOSアプリ]勉強、料理、スポーツに最適なタイマーアプリ 「romer」をリリースしました!

    • o24
    • 2016年2月18日
    • Categories: app, iPhone
    • Comments: 0
    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Tweet
    LINEで送る
    Pocket

    久々の新アプリリリースです!

    今回は、ちょっとかわいいタイマーアプリです。

    Read more

  • IMG_6184

    [Vape]これからVape(電子タバコ)を初めたいひとへ Vapeを初めて1年が経ちました

    • o24
    • 2016年2月18日
    • Categories: vape, 未分類
    • Comments: 4
    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Tweet
    LINEで送る
    Pocket

    Vapeを初めて1年が経ちました。

    完全にタバコからVapeに切り替わったのでVapeについて感じたことを色々まとめます。

    Vapeに興味を持ち、これからVapeを始めたいなーと思っている方はぜひ読んでください。

    Read more

  • mk

    [Mac]Magic Keyboardを3ヶ月使い続けた結果…やっぱり最高でした

    • o24
    • 2016年2月17日
    • Categories: Mac
    • Comments: 0
    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Tweet
    LINEで送る
    Pocket

    以前Magic Keyboardを購入したのでレビューを書きました。

    [Mac]プログラマーでvimmerな俺がMagic Keyboardをレビューするよ!

    しかし、3ヶ月間使い続けて見た結果…

    Read more

  • 20160107183006

    MacアプリのMarked2を開くAtomプラグインを公開しました

    • o24
    • 2016年1月7日
    • Categories: Atom, Mac
    • Comments: 0
    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Tweet
    LINEで送る
    Pocket

    MacアプリのMarked2 を開くAtomプラグインを公開しました

    Read more

  • IMG_57062

    [Mac]プログラマーでvimmerな俺がMagic Keyboardをレビューするよ!

    • o24
    • 2015年11月13日
    • Categories: Mac
    • Comments: 0
    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Tweet
    LINEで送る
    Pocket

    プログラマーにとってキーボードは毎日触るものなので、より良い物がほしいですよね。

    てことで、なかなか評判の良いMagic Keyboard買いました。

    早速レビューをしてみます。

    Read more

  • スクリーンショット 2015-06-08 16.09.30

    [Mac App]簡単操作でレスポンシブなWebページが作れる 「Blocs」が素晴らしい

    • o24
    • 2015年6月8日
    • Categories: HTML5, Mac
    • Comments: 2
    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Tweet
    LINEで送る
    Pocket

    私のサイトのトップページがとてもダサく、
    簡単にシャレオツサイトが作りたくて色々調べていたところ、

    Macアプリの「Blocs」というアプリに出会いました。
    (http://blocsapp.com/)[http://blocsapp.com/]
    $69.99 ※2015/06/08現在
    5日程度のトライアルあり

    それでは、実際に使ってみます。

    Read more

  • pi3

    [Raspberry pi] LCDディスプレイを取り付けて天気予報付き置き時計にする

    • o24
    • 2015年6月8日
    • Categories: RaspberryPi
    • Comments: 49
    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Tweet
    LINEで送る
    Pocket

    [Raspberry pi] LCDディスプレイを取り付けて天気予報付き置き時計にする

    Raspberry PIネタです。 今回は、Raspberry PI2にLCDディスプレイを取り付け、置き時計にしてみました。

    2016/03/30 GitHubへリポジトリ公開しました!!!

    pi_weather

    Read more

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • >

プロフィール


広島でフリーランスをしながらのんびり生きています。
iOS、Android、HTML、CSS、JS辺りが守備範囲です。
もしお仕事をいただける場合は、twitterまたはメールでご連絡下さい。
@hogeteer
info@o24.me

LINEスタンプ

広島弁のスタンプじゃけん
広島出身の気になるあの人にこのスタンプを送ると、2人の距離が急接近?
使ってみんさい!
ダジャレな動物たち(日常会話編)
可愛い動物たちが、日常会話やあいさつなどをダジャレを用いて表現しています。
タヌネコ君の日常
タヌキなような猫がキャラクター
普段の会話で使いやすいスタンプを用意しています。
無気力ロボット
シュール系
会話を終わらせたいときに最適!

iOSアプリ

romer

最大6つのタイマーを同時に管理できるアプリ
料理、勉強、スポーツなどで使って下さい。

YaQ

プロ野球の試合状況を確認するアプリ
一球速報、試合の結果、野球ニュースなどが無料で閲覧できます

ズバ速

爆速まとめサイトリーダー
爆速でまとめサイトを見たい人にオススメ 記事数も豊富で暇なときはずっと見ていられます。

スタクラ

SEGA スターホース用愛馬管理アプリ
愛馬管理の他、殿堂馬ランキングや、ユーザー同士の掲示板もあります

最近の投稿

  • Teensyを使ってレイヤー付きキーボードのプロトタイプを作ってみた[Arduino]
  • [VAPE]SMOK AL85 Kit 開封レビュー [iStick Picoとの比較もあるよ]
  • [キーボード]ErgoDox EZ 買っちゃいました。購入からキーマップビルドまで
  • [中華スマートバンド]NO.1 Smartband F1 [Miband2 Zebandとの比較あり]
  • [中華スマートバンド] Zeblaze Zebandレビュー [Mi band2越えなるか?]

Popular Posts

  • [Raspberry pi] LCDディスプレイを取り付けて天気予報付き置き時計にする 0 comments
  • [Vape]これからVape(電子タバコ)を初めたいひとへ Vapeを初めて1年が経ちました 0 comments
  • [Raspberry Pi]SDカードのディスクイメージを複製する 0 comments
  • [Vape]VAPEWILDでリキッドを購入しました 0 comments
  • [キーボード]ErgoDox EZ 買っちゃいました。購入からキーマップビルドまで 0 comments
  • [中華Android]Ulefone Power(5.1)をroot化してみる 0 comments
  • Teensyを使ってレイヤー付きキーボードのプロトタイプを作ってみた[Arduino] 0 comments
  • [iPhone] hamachiを使ってiPhoneとRaspberry Pi(Mac,PC等)をVPN接続する。 0 comments
  • [javascript]MobileSafariでバウンドさせない[iOS] 0 comments
  • [github]github shopでoctocatステッカーを買いました 0 comments

最近のコメント

  • [中華スマートバンド] Zeblaze Zebandレビュー [Mi band2越えなるか?] に 匿名 より
  • [Raspberry pi] LCDディスプレイを取り付けて天気予報付き置き時計にする に LXS より
  • [Raspberry pi] LCDディスプレイを取り付けて天気予報付き置き時計にする に mackenichi より
  • [Raspberry pi] LCDディスプレイを取り付けて天気予報付き置き時計にする に o24 より
  • [Raspberry pi] LCDディスプレイを取り付けて天気予報付き置き時計にする に イサム より

アーカイブ

  • 2017年5月 (1)
  • 2017年4月 (1)
  • 2017年3月 (1)
  • 2017年1月 (3)
  • 2016年9月 (1)
  • 2016年8月 (5)
  • 2016年7月 (6)
  • 2016年4月 (1)
  • 2016年3月 (1)
  • 2016年2月 (6)
  • 2016年1月 (1)
  • 2015年11月 (1)
  • 2015年6月 (2)
  • 2015年2月 (3)
  • 2015年1月 (2)
  • 2014年11月 (1)
  • 2014年10月 (3)
  • 2014年4月 (1)
  • 2014年3月 (3)
  • 2014年2月 (4)
  • 2014年1月 (2)
  • 2013年12月 (1)
  • 2013年11月 (2)
  • 2013年10月 (1)
  • 2013年7月 (1)
  • 2013年6月 (1)
  • 2013年5月 (2)
  • 2013年4月 (1)
  • 2013年3月 (2)
  • 2013年2月 (1)
  • 2012年9月 (5)
  • 2012年8月 (2)
  • 2012年7月 (3)
  • 2012年6月 (4)
  • 2012年5月 (9)
  • 2012年2月 (3)

カテゴリー

android app app Arduino cydia dev DropBox git github HTML5 iPhone jailbreak javascript KURU-MANIA LINEスタンプ Linux Mac Misc objective-c RaspberryPi ruby sharekit shopping sinatra Sketch3 Twitter UITableViewController UIView UIViewController UIWebView vape WebApp WordPress Xcode Xiaomi YaQ zsh ひとまとめ ガジェット キーボード タバコ ポケモンGO 中華 日本語化 未分類
logoCopyright © 2015 o24ブログ All Rights Reserved